当記事は2014年クロックスのレインブーツについて書いています。独自開発した「クロスライト」素材を使用した軽くてスタイリッシュなラインナップ。
レイングッズ関連の最新記事はこちら
現在開催中のcrocs公式キャンペーン・特集はこちらです
⇒ クロックス レインブーツ特集
ベーシックなcrocsのショートレインブーツに新ラインが登場。2014新作のレニー 2.0 ブーツ(reny 2.0 boot)を紹介します。
AKB48のステージ衣装にも使われたらしい軽量長靴「ジョージー」が名前を変えてアップグレードしたモデルです。
レニー 2.0 ブーツ/男女兼用サイズ/全3色
前作ジョージーは、島崎遥香 さん(ぱるる) の笑顔がサイコーに可愛いなんて言われる「走れ!ペンギン」のMVに出てくるレインブーツ。当時調べてみたら・・これってクロックスじゃない?・・
ステージでラインダンス級に足を振り上げたり(一般的には雨の日にやらないでしょうけど)とにかくcrocsの長靴は、そんな事も出来ちゃうくらいの軽さが魅力です。
レニー 2.0 ブーツ(reny 2.0 boot)
進化したレニー 2.0 ブーツは、男女兼用モデルです。ショート~ミドル丈ブーツくらいですので、男女の脚の長さの違いによっても着こなし方が違ってきそう。着画も到着しましたので紹介しますね。
前モデル「ジョージー2.0」との比較です↓
前作georgie 2よりも、レニー2.0ブーツは、デザインがスリム化されたそうです。
しかしながら、ぽってりしたラインはカワイイ印象だし。ジビッツホールのような型押しドット模様がいっぱい。
履き口がカットされたデザインに変わったし、動きやすくなったんじゃないかな。
<着画>レニー2.0ブーツ×パンツSTYLE
ボーイッシュにサルエルパンツ風をブーツインして着用したモデルさんの写真です。(身長155cm スタッフ)
コーディネートが秋色ですねぇ。。。カラーはMahoganyです。
全3色。他にはブラックとネイビーがあります。いずれも合わせ易そうなカラーです。
<改良点>滑りにくさUP!靴底ラバー
私もこのブランドのレインブーツを履いているけれど、溶けかけた雪が氷を張ってる日くらいかな。「クロックスでも滑りそう・・」なんて思ったのは。だからそれ程心配はしていない。
新しくなったreny 2.0 bootには、ラバーソールが採用されました。もっと滑りにくく改良されたのです!
ラバーソールの滑り難さを比べるには、フローリングの床で確かめると分かり易かった。キュッ!!っとストッパーがかかるように足が止まりますよ。有ると無いとではやっぱり違うみたい。
<コレクション>メンズcrocs ショート レインブーツ
参考になったので、お店でのクロックスSTAFFさんの接客の様子を紹介します。
男性のお客さんから「仕事用にショート丈の長靴が欲しい」というオーダーがありました。(当時はレニー2.0ブーツは販売前※)候補に挙がったのは、「ジョージー2」と「ウェリー レインブーツ」の2つです。
雨の日の作業など、レインブーツを仕事で使うなら、実用性を重視したい。店員さんが比較したのは「ブーツ丈」です。モデルによって違いますので、少し丈が長めに作られたgeorgie 2をオススメしていましたね。
今回レニー2.0ブーツが加わることで。メンズ長靴もこれまでの2択から→3択になります。(それでも!丈が一番高いレインブーツはジョージー2です)※2017年現在/メンズ用レインブーツは「レニー」のシリーズのみが販売されています。
とことん軽いクロックスの長靴は、履き易さでも選ばれているようです。
<ウィメンズモデルはこちら>
【2017-06-25追記】2017年クロックスのメーンビジュアルで掲載されている「フリーセイル」のレインブーツを履いてみました。
柔らかなラバー素材を使用した「レインフロー」シリーズよりも、かっちりハードな素材感の軽量タイプ長靴です。女性向きにスリムですっきりとしたシルエット。「ロング丈」と「ショート丈」が選べます。
詳しくはこちら ⇒ クロックス レインブーツ特集
Women’s Crocs Freesail Rain Boot クロックス フリーセイル レイン ブーツ ウィメン