当記事は2016年クロックスのレインブーツについて書いています。独自開発した「クロスライト」素材を使用した軽くてスタイリッシュなラインナップ。
レイングッズ関連の最新記事はこちら
現在開催中のcrocs公式キャンペーン・特集はこちらです
⇒ クロックス レインブーツ特集
東京にも雪が降るんだって?予報通りなら、11月に降るのは54年ぶりらしいですね。
・・備えておいた新品の長靴をおろす日が、とうとうやってくるのでしょうか?!
大人なのでワクワク♪していられませんが、外出の予定もあるし、準備だけはしておこうと思います。
こちらは、今年発売された、クロックスの新作レインブーツです。
ソフトラバーを採用し、筒まわりが柔らかなレインフローブーツウィメンは、
2012年からずーーっと継続モデルになっていましたが、2016年にアップデートが行われ、形が新しくなりましたよ。
<2016NEW>新作・レインフロー ブーティ ウィメン登場
手に持っているのが「新作」で、履いているのが旧モデルとなる、レインフローブーツウィメンです。
新しいカラーラインナップは、シンプルですね。
(写真/中央)チェック柄が入ったタイプもありますが、下地が落ち着いたネイビーなので、カジュアル過ぎることもないですよ。
- 【無地】女性サイズ21~26cm/全2色/レインフロー ブーティ ウィメン
- 【柄】女性サイズ21~26cm/レインフロー グラフィック ブーティ ウィメン
新作が登場するのは、レディースモデルのみ。
メンズ用のショート丈レインブーツは、現在こちらのシリーズにはありません。足が小さい方ならOK
男女兼用サイズ ショート丈長靴 レニー 2.0 ブーツ
(・・直営店やクロックスのワゴン販売では、短い長靴を探している男性を見かけるんですが)あんまり作らないのね?!
↓↓男性サイズが揃うのは、今現在 reny 2.0 boot(レニー 2.0 ブーツ)だけなのです。
男女兼用サイズ22~29cm/全2色/レニー 2.0 ブーツ
<2016NEW>新作・レインフロー トール ブーツ ウィメン
積雪が少ないならば、ブーティタイプの長靴でも過ごせそうですが、足が埋まるような雪景色になってしまったら、、、
やっぱりロング丈の出番でしょう!!
「ブーティ」タイプと、「ロング丈」のレインフロートールブーツウィメンを履いてみました。(T157cm/膝下丈のスカートを着用しています※)
もっと詳しい比較レビューは姉妹サイトに掲載しています※
さらに、
新旧レインフロー・シリーズを着用した 比較レビューもUPしましたので、ご興味がおありでしたら是非ご覧くださいね。
こちらで「レインフロー ブーティ ウィメン」のスペック等もご紹介しています。
個人的には、旧品となってしまうモデルの頃から、この長靴のファンでしたので、正直寂しいのですが、
リニューアルされても、全然変わらない履きやすさに思わず、飛びつきたくなりました。クロックスの長靴は、これで3足目ですよ(笑
軽くて柔かなレインブーツは、雪かきをする時にも便利です。異常気象が騒がれるご時世に、一足は持っていたいアイテムかもしれません。
悪天候の日にしか履かない靴。限られた用途での活躍ですが、手元にあれば安心感がありますよ。
【2017-06-25追記】2017年クロックスのメーンビジュアルで掲載されている「フリーセイル」のレインブーツを履いてみました。
柔らかなラバー素材を使用した「レインフロー」シリーズよりも、かっちりハードな素材感の軽量タイプ長靴です。女性向きにスリムですっきりとしたシルエット。「ロング丈」と「ショート丈」が選べます。
詳しくはこちら ⇒ クロックス レインブーツ特集
Women’s Crocs Freesail Rain Boot クロックス フリーセイル レイン ブーツ ウィメン