更新のお知らせ

本記事は2017年のデータをもとに「野杁製作所(のいりせいさくしょ)自然気化式加湿器」について書いています。文中のリンク先で掲載終了している場合がございますm(__)m

北欧の森シリーズ

北欧の森Forest
(大きめサイズ)

北欧の森Tree
(小さめサイズ)
※各 給水ボトル付

商品情報を2022年販売モデルに更新しました。

ミクニ エコ加湿器の
関連商品はこちらです

セキスイ自然気化式加湿器の
関連商品はこちらです

自然気化式加湿器の
新着・レビューはこちらです

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

野杁製作所(のいりせいさくしょ)の「北欧の森Forest」を使ってみました。

自然気化式加湿器は 電気を使わずに 水だけで手軽に使えることから「エコ加湿器」といわれたり、

その形状から「ペーパー加湿器」とも呼ばれています。

使うのは、空気と水の力だけ。

紙のような蒸散シート(フィルター)を通して、自然蒸発量(加湿量)を促し、やさしく潤すタイプの製品です。

今回は、製品の開封から、
組立、給水、設置までを写真と動画でご紹介します。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

・・もしかしたら、なんとなく某メーカー、セ〇スイ樹脂の製品と似ていると思われるかもしれませんが、

その理由も含めて、レビューします。野杁製作所のご協力により、

今季は「北欧の森Forest」と「北欧の森Tree」を使わせていただくことになりました。

当記事は商品の提供をいただいた上で執筆しています。

北欧の森Tree 北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

自然気化式加湿器 北欧の森Forest(フォレスト)

おしゃれなパッケージを さっそく開封してみました。

中に入っているのは、

蒸散シート(フィルター)
トレイ
ウォーターボトル(キャップ付)です。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

各社 いろいろなメーカーから自然気化式加湿器が発売されていて、この仕様はだいたい共通事項です。

・・でもなんとなく、この感じ、馴染みがあるんですよね。

特に、私が昨年使っていた、積水樹脂の「うるおい」アニマルシリーズに似てる?!かもしれない!?

関連記事
自然気化式加湿器うるおいアニマルちいさな森 給水ボトル付き卓上型ミニタイプ

参考写真
紙の加湿器 ペーパー加湿器うるおいアニマルちいさな森
(青)うるおいアニマルちいさな森/(緑)うるおいウォール壁かけタイプ/(ピンク)自然気化式ECO加湿器 うるおい/積水樹脂

ざっくりな理由をお伺いしたところ、

あちらとこちら。プロダクト関係者が同じ方なのだそうで・・

なるほど、この見た目のクオリティーには納得です。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

さらに、製品の違いについても伺うことができましたので、共有したいと思います。

言い方はよくないかもしれませんが、一般論として後発品のほうが グレードが高いことも多いわけで、期待してしまいます。

サイズ選びで決まる 加湿量の違い

北欧の森forestは、大きめサイズの自然気化式加湿器です。

蒸散シートのサイズは大きいほど、
潤いを広げる力も高く
なります。
※室温・湿度・風など使用環境によっても蒸散量は変わります

例えば、大きめサイズは家族が集まるリビングや寝室に置いたり、

小さめサイズなら、個人のデスクに置いたりして、

使用する環境に合わせたサイズの エコ加湿器を選ばれたほうが、扱いやすく、効果も実感しやすいはずです。

「北欧の森」シリーズ2種類を比べると、大小このくらいの差があるんですよ↓

北欧の森Tree 北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

この製品の加湿量について

蒸散シートのサイズに注目すると、製品スペックともいえる、自然蒸発量(加湿量)の目安がわかります。

パッケージに記載があれば、その製品を使うことで、どのくらい潤いを拡散させられるかがわかるのです。

メーカー側では、温度と湿度を管理した状態で、比較実験を行っていて、
表示例は、以下のようになります。

北欧の森フォレスト
北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

「コップ1杯の水が自然蒸発する時と比べると、この製品の使用時は

【約〇倍】加湿量を多く促します。」というような表現が一般的なようですね。

北欧の森フォレスト

コップ1杯の水の自然蒸発量の「約 30 倍」加湿量が高くなる。

北欧の森トゥリー

コップ1杯の水の自然蒸発量の「約 倍」加湿量が高くなる。

大きめサイズの「北欧の森フォレスト」と比べると、ミニサイズの「北欧の森トゥリー」は、蒸散シートも小さくなるため、加湿量は少なめです。

こちらは、省スペースな設置が可能で、パーソナルな卓上用に向いています。

北欧の森トゥリー
卓上小型 北欧の森Tree エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

自然気化式加湿器は、電気を使わない加湿器なので、蒸気も出なければ 熱も出ません。

そのため、視覚からは分かりにくく、ユーザーは体感で 効果を得ることになりがちですが、

販売するメーカーでは、第三者試験機関による 実験が行われ、性能評価が表示されている製品もあるんですよ。

画期的?!北欧の森シリーズの組立て

蒸散シートにデザインされた、木や動物のカッティングは かなり繊細ですが、

作業自体は、切り抜くだけなので、難しいことはありません。

私は不器用なほうなので、簡単な作業だけれど「丁寧に」やる必要があると 感じました。

説明書もあります。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

シートを切り抜いていくと「番号」が模られたパーツが出てきました。

これは、1番~5番まで、順番通りにパーツを設置するための目印で、

すごい!地味に画期的な仕様です。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

たしかに。緑一色だから、切り取ってからどこのパーツか分からなくなったら困りますし、

使用中も、シートをお手入れするときに、一旦バラバラにして、戻せなくなっても困ってしまう。

(特にレイアウトにこだわりたい方向きの 親切設計なのですが)

組み立てるために、その都度、説明書を見るのも面倒ですし、

何より、取説通りに仕上げたほうが、作品級のクラフト感に奥行きが出て、洗練されたデザインに見えるんですよね。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

取扱い説明書はコチラ
北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

組立方法について

バリバリ~~っと、豪快に森を割ると「4番」のパーツが現れます。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

心温まるクマの親子がいました。鮭くわえてるの?細かっっ!

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

鹿の傍には「葉っぱ」が出現。細かい仕事してますねぇ。

小さなパーツは、折り曲げないように 注意しながら 切り離していきます。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

出来ました!蒸散シートを全て切り離しました!

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

見てください。この繊細なカッティングを!ここまで作り込まれたのなら、

絶対に、飾ったときに、カッコよく見えるはずですよね。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

あとは、さきほどの数字に従って、土台となるパーツにセットするだけ。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

その完成系が、半端なく カッコ良かった!!

細かい作業を楽しみながら、やった甲斐がありました。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

お世辞抜きで、ここまで繊細な パーツデザインをしているメーカーは初めて見ました。

ただただ、カッコイイ・・(3回目)

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

カラーリングも落ち着いたグリーンで、木目柄のトレイに収めるとナチュラルな印象になりますね。

動画で見る 給水ボトルの設置方法

組み立てた「北欧の森Forest」に給水用のウォーターボトル(付属品)をセットして、

実際に使ってみました。

お取替え時の目安として、蒸散シートはおよそ1シーズン(約1ヶ月~3ヶ月)使えます。※水質や使用環境によっても異なります

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

特殊な繊維で作られた蒸散シートを、お使いいただく前に水道水で十分に湿らせてから設置します。

乾いたままだとシートの吸水力が弱まり、最後まで水を吸い上げきれない場合があるそうです。

【動画】給水とボトルの設置

動画は、組立て終わった状態のペーパー加湿器からスタート。ボトルに水を給水して、蒸散シートを濡らしてから~設置するまでが見られます。

ポコポコっと♪ボトルの中の水が気泡を発し、給水されていく様子が撮れました(01:48秒)

ボトルのサイズについて

北欧の森フォレストのウォーターボトルには 約300mlの水が入ります。

大きめの蒸散シートで水を吸い上げるので、自然蒸発量も多くなりますが、

給水ボトル付きのメリットは あらかじめ水を溜めておけるので、忙しく水を補充する必要がなくなります。

 ボトル付き ペーパー加湿器の「ボトルサイズ比較」をしてみました。

野杁製作所の2種類と、積水樹脂の製品です。

一番大きいのが「北欧の森forest」、

その次が「うるおいアニマルちいさな森」、

ミニ加湿器の「北欧の森tree」にも 小さいながらにボトルが付いているんですね。

北欧の森Tree 北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

それぞれ製品サイズが異なるため、蒸散シートのサイズも、加湿量も、トレイの大きさも違います。

対応する丁度良いサイズの ボトルが付属しますので、水を貯えられる容量も違うんですね。

共通点は、ウォーターボトルは「縦型」にして 水を貯えられるため、

トレイを大型にするが必要なく、見た目もすっきり、スリムに設置できることでしょうか。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

トレイのサイズ

長辺 約27×幅6×高さ3.5cm
(ウォーターボトルを設置時の高さ:約19cm)

自然気化式加湿器の 掃除方法

使い続けるうちに、蒸散シートの縁や 尖端に汚れのような シミが浮き出てきたら、メンテナンスをします。

これは、空気中のホコリや 水道水のカルキなどの不純物を シートが水と一緒に吸い上げてしまうからで、

カビではありません。

関連記事 お手入れ方法
ペーパー加湿器で得する人のフィルター節約術 積水樹脂うるおい裏ワザ・活用方法

ペーパー紙加湿器 メンテナンス お手入れ

このように、シートが浸かるくらいたっぷりのキレイな水かぬるま湯に、

半日ほど浸け置きすると、汚れが溶けでてきますよ。

リピートなら交換フィルターがお得

こちらは、動物型に切り取る前の蒸散シート(ペーパーフィルター)です。一枚の紙みたいになっています。

北欧の森Forestの蒸散シートサイズは、約40.7×30.7cmほど。

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

このシリーズを初めてお使いになるのなら、シート、トレイ、ボトルがセットになった、本体ごと 購入されることをオススメします。

リピーターの方なら、交換用の蒸散シートのみを 購入するとコスト的にも お得ですよ。

他社製品 トレイの互換性について

私はわりと色々なメーカーの自然気化式加湿器を 使ってみたいタイプなので、

その都度、本体を購入などすると、トレイが どんどん増えていくんですよね(当たり前か)

そのため、他社製品のフィルターを 手持ちのトレイに設置できるのか?互換性について、見ていくことにしました。

エコ加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 トレイ 互換性 ミクニ

とりあえず、サイズはまちまちなので、

フィルターの一部が 水に浸かればイイというのなら、大は小を兼ねることはありますが、

いかんせん、見栄えが良くないケースが多発。

美しさを追及すれば、やっぱ 純正トレイがいいと思いました。

関連記事 失敗した例です
セキスイ自然気化式ECO加湿器うるおい組み立て失敗から完成まで

北欧の森フォレストを使った感想

北欧の森Forest エコ加湿器 ペーパー加湿器 紙の加湿器 自然気化式加湿器 野杁製作所

北欧の森フォレストを 使っていると、

日によっては、急に水が減ったり、反対に、数日 給水しなくても使えたり、

気温や湿度によって加湿量(水の減り方)が変わるんですよ。

自然蒸発量を促す効果はあっても、とてもナチュラルな加湿方法なのが わかります。

うちが木造だった頃、部屋の乾燥が気になって・・

家電の加湿器を使ったら、室内で部分的なカビが気になってしまった・・。

それから、自然気化式加湿器に切り替えるようになりました。

電気を使わないため、蒸気が出たり、熱をもつこともなく、

効果は目には見えませんが、乾燥が和らぐような 体感はありました。

やっぱり あるのと無いのとでは違う気がするなぁと思いながら、

かれこれ10年ほど、乾燥のオンシーズンになると、

何かしらペーパー加湿器を部屋に置くようになっています(2022秋冬現在)

あえて加湿しすぎない、
温度と湿度で自然に調整される、

ちょうどいい感じの加湿器!

レビューをご覧いただきありがとうございました♪(まとめ)

sukinano babio
個人的に、ココがすごい!と思った点を、まとめてみました。

野杁製作所(のいりせいさくしょ)の自然気化式加湿器「北欧の森」は、

ペーパークラフト級の繊細なカットで、動植物を美しくレイアウトし、

パーツを重ねるレイヤー効果で、奥行き感を出した、芸術的に魅せるタイプ。

ナチュラルなカラーリングや、木目調のトレイにもセンスを感じる、

本当に細かな設計の、技ありペーパー加湿器でした。

要するに、すっごくデザインが凝っていて、素敵でしたよ。

Hot

掲載商品はこちらです

Hot

交換用シートはこちら

関連記事
小さめサイズの同シリーズ
小さめウォーターボトル付き自然気化式加湿器 北欧の森tree使ってみたよ

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter