ソニーのデジタル一眼カメラ?・・「いいの?それ」

家族から尋ねられても正直、私だってコンパクトデジカメ「サイバーショット」くらいしか知りませんでした。今回、購入したのは「NEX-C3 」です。メーカーはソニー。デジタル一眼レフカメラとコンパクトデジカメの間くらいにいるカメラで、「デジタル一眼」とか「ミラーレス一眼」とか呼ばれるタイプ。

sony nex c3

カメラを新調しようと決めたときに、全くデジモノに詳しくなかったのでネットでいろいろと情報収集していました。予算は5万円ラインくらいが理想。上を見ればキリがないんでしょうけど、更に上位機種に手を出すまでのカメラへの情熱は・・まだないです。私は気軽に一眼クオリティーを楽しみたい。

予算5万円 デジタル一眼探しへ

この予算内でもメーカー各社、それぞれ特徴のあるデジタル一眼品質のカメラを揃えていることもわかりました。NEX-C3と比較検討したのは、パナソニックのLUMIX(ルミックス)GF3です。操作は家電量販店で新モデルのGF5を店員さんにききながら試しました。タッチパネル式で思ったままのピント合わせや背景ぼかしなどが可能。極々稀に・・・身体の磁力の関係で指先タッチを認識されないタイプの人もいるらしい、特に女性。

自分のパソコンの指紋認証機能も使いこなせない私は、少々不安になりましたが、後継モデル(GF5)も発売されているため、前モデルが買い時だと思うと・・かなり迷いました!

ニコンのNikon 1 J1も検討しました。直営のアウトレット店でNikon 1 V1と共に特徴など習ってきました。ちょっと教えてもらうつもりでいましたが、撮影教室レベルな丁寧さ。直営店って凄い!と思いました。アウトレットモールにあるニコンですから、お値下げもしています。

だけど「ネットショップで探してみたら、1万円以上安い」と、更に値切るつもりで下調べした価格を伝えてみると、「そこまで安くされたら勧められない」と苦笑い?を浮かべ、ニコンの製品が売れるなら、それでいいです。と気持ち良くおっしゃいました。

こういう店員さんから購入したら、凄く満足した気持ちでお買い物できそう。(また迷う~!)直営店が誇るサービスとは、家電量販店などではあまり保証の対象に入らない自損事故でもニコンではメーカー保証が受けられるそうです。※詳しくはご確認くださいね

だけど・・私。ぶっちゃけ、ソニーの画質にとても興味をもっていました。

「どうして、こんなにキレイに映るのだろう?」明るくて鮮明な画像が、一番自分好みに見えました。

 NEX-C3の画質がキレイなのは

ソニーの公式情報で確認すると、「NEX-C3」の醍醐味のひとつに、有効約1620万画素のイメージセンサーというものが取り入れられているらしい。従来のデジタル一眼レフα(本格的なやつですね)と同じ大きさのイメージセンサーが使われているのだそうで、高度な画質を得意とするカメラみたい。

sony nex c3

「イメージセンサーが大きいことで、1画素あたりの面積が大きくなり、光をより多く取り込めるので、豊かな階調を表現できます。」という説明がありましたが、そういう・・メーカーから発信している情報を知る前に、撮影結果をみて気にいっていましたので、もうソニーのデジタル一眼にしよう!決まり!

一眼独特の背景ぼかしもやってみたい。それが軽量&コンパクトなボディに収められているのがミラーレスです。

 ソニーNEX-C3を購入した

とりあえず、カタチから入りたいタイプなのでカメラの色も家族が使う事など微塵も考えずに「ピンク」にしました。デジタル一眼レフといえば黒のイメージですが、ミラーレス一眼には女子がすすんで持ち歩きたくなるようなカラーも多いですね。ソニーNEX-C3のピンクは赤に近いような濃さがあり、メタリックでちょっとカッコいい感じかな。シャッター音もすごくイイ!

私はダブルレンズキットを購入しました。キットレンズには、E 16mm F2.8と、E 18-55mm F3.5-5.6 OSSという2種類のレンズが付いています。・・ズームレンズってズームしてなくっても結構、出っ張ってるんですね!?カメラ本体の厚さと比べてもレンズが大きい事がわかります。

sony nex c3最大ズーム時

主に撮影で使うのはズームレンズ。大きなレンズが主役のようにに付いていますが、ルックス的にはせっかく選んだボディのピンクのほうを主張したいところ。レンズカラーがシルバーだから、ボディとの色馴染みが良くて、それも気にいったポイントでした。

ズームするのとしないのでは、被写体の大きさはこれくらい変わります。(NEX-C3で撮影)

sony nex c3

更に出費となっていくのが・・純正アクセサリー(でも欲しい!)装着したまま撮影できるカメラケースとロングストラップも「ピンク」で統一。全てが同じカラーになりました。これだけで気分は上々↑↑

sony nex c3

 撮影するのが楽しくなるように

さすがにコンパクトデジカメからこのタイプのカメラに持ち変えると「ずっしり」重量感が違います。もっと大型のカメラを抱えてる女子も見かけますから、私の辛抱が足りないのかもしれないけれど、マニュアルを見ながら操作練習している時は腕に持つのではなく、カメラを置いて扱いたくなる重さでした。

NEX-C3ボディ単体の重さは約225gです。この重さは斜め掛けストラップなどで身体全体が背負う負荷にしてしまえば、全然問題ない。それに撮影に集中してしまうと、重い事など忘れています。

ストラップは付属品として黒いネックタイプのものが付いていました。首にかけたり、肩掛けできるくらいの長さです。わざわざ購入する必要は特に無いのですが、私は猫背なので、カメラを首から下げていると・・どんどん自分が前傾姿勢になってしまうため身体の負担になりにくい、斜め掛けタイプが欲しいと思いました。

sony nex c3

一緒に購入したボディケースです。ピンク色のカメラボディを楽しみたい自分にとって、同色のカメラケースは必要なかったのですが、ボディの保護にはなるでしょうし、家電店巡りをしていた時にNEX-C3を使っているという店員さんから、ケースがあったほうが斜め掛けをした時にカメラ(のレンズ)が下を向きにくいという意見を参考に購入。少しでも身体にフィットするほうがいいです。

SDカードやバッテリーを出し入れする箇所がケースで覆われてしまいますので、その際に片側だけズラす(全て取り外さなくてもいい)手間はありますが、ハードタイプのカバーは有ったほうが安心して扱える気がします。

安定して持てる、カメラの構え方

きちんとカメラを正しいポジションで構えて撮影することも大事ですよね。基本の持ち方はですね・・

  • 左手でレンズを下から包むようにもつ
  • 右手でグリップを握ると人差し指がシャッターボタンにおける
  • 両脇をしっかりしめてカメラを固定する

・・だそうです。→ 山本まりこ著「NEXで撮るかんたんかわいい写真」より

関連レビューSONY NEX‐F3 山本まりこさんカメラセミナーおけいこカフェ/お会いしてきました!

ソニーストアNEX-C3

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter